コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

合同会社フィンウェル研究所

  • ホームHOME
  • ブログBlog
  • デキュムレーション研究会Decumulation
  • セミナーSeminar
  • 著書・コラムBook
  • レポートReport
  • お問い合わせContact
  • メールマガジン登録Mail Magazine

finwell-wp-admin

  1. HOME
  2. finwell-wp-admin
2024年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 finwell-wp-admin ブログ

私の心情(241)―お金との向き合い方82―NISAの残高急増はなるか

資産形成層に使われるNISAに 先般、金融庁が2024年3月末のNISA関連統計を発表し、口座開設数は2300万口座を超えたことがわかりました。これを年代別の構成比でみると、20歳代が11.1%と21年12月末に比べて2 […]

2024年7月3日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 finwell-wp-admin 著書コラム

7月2日の日経夕刊十字路に「資産形成の目的・目標・手段」を寄稿

7月2日の日経新聞夕刊「十字路」に「資産形成の目的、目標、手段」を寄稿しました。退職後の資産を作って活用するというときに、その目的は豊かな充実した退職後の生活を送ること、そのために必要な資産額を目標にします。それを達成す […]

2024年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月1日 finwell-wp-admin 著書コラム

市場制度WGの議事録(5月24日、第28回)が公開されました

プロダクトガバナンスを中心に議論した市場制度ワーキンググループが4月から6月にかけて3回開催(第27回、第28回、第29回)されました。私はこのテーマの3回のみの限定的な委員として議論に参加させていただきました。その第2 […]

2024年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月1日 finwell-wp-admin 著書コラム

市場制度WG(4月24日、第27回)の議事録が公開されました

プロダクトガバナンスを中心に議論した市場制度ワーキンググループが4月から6月にかけて3回開催(第27回、第28回、第29回)されました。私はこのテーマの3回のみの限定的な委員として議論に参加させていただきました。その第2 […]

2024年6月27日 / 最終更新日時 : 2024年6月27日 finwell-wp-admin 著書コラム

日刊ゲンダイの特集号にインタビュー記事が収載

日刊ゲンダイ6月21日発行の臨時特別号「物価高を生き抜く! お金の基礎知識ー老後資金2000万円はいらなかった」にインタビュー記事が収載されました。達人に聞くというコーナーですが、一緒に並んでいる人は有名な方ばかりで少々 […]

2024年6月27日 / 最終更新日時 : 2024年6月27日 finwell-wp-admin 著書コラム

月刊金融ジャーナル 7月号に寄稿

2024年7月月刊「金融ジャーナル」の第Ⅰ特集金融恭っくー資産運用立国が目指す姿に「新NISAのメリットと課題ー資産形成・活用層で賢く運用を」を寄稿しました。

2024年6月27日 / 最終更新日時 : 2024年6月27日 finwell-wp-admin 著書コラム

野村アセット プロダクトガバナンス有識者会議議事録

2024年4月から野村アセットマネジメント プロダクトガバナンス有識者会議のメンバーになり、4月10日に第1回の会議が行われました。その概要が公開されましたので、ご一読願います。

2024年6月27日 / 最終更新日時 : 2024年6月23日 finwell-wp-admin ブログ

私の心情(240)―地方都市移住59―沖縄で賃貸生活

今回は沖縄県那覇市に移住されたKさん、68歳の地方都市移住インタビューをご紹介します。6月中旬、沖縄に100年ぶりの大雨をもたらした豪雨の翌日、那覇市の喫茶店で待ち合わせしてお話を伺いました。 Kさんの場合、東京から移住 […]

2024年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月27日 finwell-wp-admin 著書コラム

4-6月の金融審議会市場制度WGでプロダクトガバナンスの在り方を審議

金融審議会市場制度ワーキング・グループの委員に任命され、プロダクトガバナンスの改善に関する審議に参加してきました。先日報告書の議論が行われ、事務局の提出した案に賛成させていただきました。関連資料を添付しますので、ご確認く […]

2024年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月27日 finwell-wp-admin 著書コラム

6月26日ストックボイス投資信託コーナーに登壇

6月26日のストックボイス「投資信託のコーナー」で「家計調査にみるNISAの動向」をお話しました。3月末のNISAの統計データが発表されましたが、口座数2300万、累計投資額41兆円超の数字に驚きます。ただ、大切なのは残 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • …
  • 固定ページ 74
  • »
お問い合わせ
メールマガジン登録

カテゴリー

  • 著書コラム
  • セミナー
  • デキュムレーション研究会
  • ブログ
  • お知らせ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
お問い合わせ
お問い合わせ
  • HOME
  • セミナー
  • 著書・コラム
  • レポート
  • 代表紹介
  • お問い合わせ
  • メールマガジン登録

Copyright © 合同会社フィンウェル研究所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ブログ
  • デキュムレーション研究会
  • セミナー
  • 著書・コラム
  • レポート
  • お問い合わせ
  • メールマガジン登録
PAGE TOP