2024年1月31日 / 最終更新日時 : 2024年1月31日 finwell-wp-admin 著書コラム きんざいKFPの連載「60代を楽しく過ごすためのお金との向き合い方」をPDFで 2023年4月号から連載をしているきんざい「Kinzai Financial Plan」の「60歳代を楽しく過ごすためのお金との向き合い方」も先日紹介した2月号で11回目を迎えています。4月から12月までの連載をPDFで […]
2024年1月30日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 finwell-wp-admin 著書コラム Kinzai Financial Plan2月号に寄稿 きんざい「Kinzai Financia Plan」(2024年2月号)の連載「60代を楽しく過ごすためのお金との向き合い方」に「60歳代、なぜ地方都市移住を考えるのか」を寄稿しました。地方都市移住の記事はいつもたくさん […]
2024年1月25日 / 最終更新日時 : 2024年1月25日 finwell-wp-admin 著書コラム 1月24日、ストックボイスの投信コーナーに出演しました セミナーでよくお話しております投資信託の運用リターン分布をストックボイス「投資信託コーナー」でも紹介しました。是非、ご覧ください
2024年1月25日 / 最終更新日時 : 2024年1月25日 finwell-wp-admin ブログ 私の心情(219)―資産活用アドバイス88-高齢ほど同じ資産額に対する満足度は高かった 1月11日にお届けしたブログ「私の心情217」の「保有資産額と満足度」では、年齢が高まるほどに同じ資産額でも資産水準の満足度は高くなるだろうという点をまとめましたが、今回はもう少し掘り下げて、実際のデータからそれがいえる […]
2024年1月18日 / 最終更新日時 : 2024年9月28日 finwell-wp-admin ブログ 私の心情(218)―お金との向き合い方74-アドバイス・ギャップ縮小に苦悩する英金融当局 アドバイス・ギャップ縮小に苦悩する英金融当局 英国の金融関連制度に関して長らく調べてきましたが、ここ1-2年少しサボり気味だったことからアップデートが必要だと感じていました。そうしたなか、ちょうど2023年12月8日に英 […]
2024年1月11日 / 最終更新日時 : 2024年1月11日 finwell-wp-admin ブログ 私の心情(217)―資産活用アドバイス87-保有資産額と満足度 あけましておめでとうございます。2024年も引き続きフィンウェル研究の活動である「資産活用」や「デキュムレーション」を広げることを進めてまいりますので、一層のお力添えをお願い申し上げます。 年末にリタイアメント・インカム […]
2024年1月8日 / 最終更新日時 : 2024年1月8日 finwell-wp-admin 著書コラム kinzai FP 2024年1月号、連載「60歳代を楽しく過ごすためのお金との向き合い方」に寄稿 2024年1月号は「感情に左右されやすくなる退職後」と題して、退職後の私のトラブルをご紹介して、皆さんにもちょっと気を付けていただこうと思いました。年初から失敗談とは残念な話ですが、きっと参考になると思います。
2024年1月6日 / 最終更新日時 : 2024年1月6日 finwell-wp-admin 著書コラム 2024年1月7日付け日経ヴェリタスに「定率で引き出せば使い切っていいお金」を寄稿 新年最初の日経ヴェリタスへの寄稿は「定率で引き出せば使い切っていいお金」です。定率引き出しへのご批判に1つは、引出額が変動して安心した生活ができないのではないか、という点。ただ、目線を変えると、想定時点での残高が確保でき […]
2024年1月5日 / 最終更新日時 : 2024年1月5日 finwell-wp-admin 著書コラム 週刊エコノミスト1月9/16日合併号に新NISAで寄稿 週刊エコノミスト101周年を迎えた最初の号2024年1月9日・16日合併号の特集「とことん得する新NISA]で「シニアの投資戦略 取り崩しながら80歳まで運用」を寄稿。あまりNISAで寄稿するチャンスはありませんでしたが […]