2025年8月17日 / 最終更新日時 : 2025年8月17日 finwell-wp-admin 著書コラム 8月17日付け朝日新聞、連載「資産寿命の延ばし方」の第10回が収載 4月から朝日新聞の日曜日版「Sundayマネー」に隔週で連載が始まった「資産寿命の延ばし方」。今回は年金の受け取り方をまとめました。FPの方々はより詳しいノウハウを提供されるのでしょうが、私は最近行っている資産の取り崩し […]
2025年8月17日 / 最終更新日時 : 2025年8月17日 finwell-wp-admin 著書コラム 8月17日付け日経電子版に「NISA、進化のあり方」で取材記事公開 8月17日、日経電子版「新NISA、全世代化へ 魅力を損なわない進化のあり方は」と題する記事に私のインタビューも収載されました。新NISAを全世代が有効に活用できるように何をしたらいいのかを、高齢層への対応を中心に、資産 […]
2025年8月14日 / 最終更新日時 : 2025年8月12日 finwell-wp-admin ブログ 私の心情(296)―取り崩しインタビューMさん:株のトレーディングから年金へ、そのタイミングの難しさ 西新宿でインタビュー フィンウェル研究所の西新宿のオフィスにインタビューのためお越しいただいたMさんは、なんと「平安時代から名字を得ていたという由緒ある家柄の方」とのことでした。確かにどこか物怖じしない感じを漂わせていて […]
2025年8月7日 / 最終更新日時 : 2025年8月5日 finwell-wp-admin デキュムレーション研究会 私の心情(295)―第22回デキュ研:NISA、スイッチング導入の可能性は 7月29日のデキュムレーション研究会では、証券会社のシステムは資産の取り崩しにどんな対応ができるのかについて、楽天証券でその分野の専門家である長谷川卓弥氏(現在は同社協業事業部ワークプレイスビジネスユニット部長)にお越し […]
2025年8月6日 / 最終更新日時 : 2025年8月6日 finwell-wp-admin 著書コラム プレジデントオンラインで新刊抜粋の記事がリリース 新刊の中身を使った紹介記事がプレジデントオンラインで紹介されました。是非、ご一読ください。 8月5日:退職後のお金は「額」ではなく「率」で考える…資産運用のプロが伝授「安定した老後生活」に必要な3つの要素 「老後の生活費 […]
2025年8月4日 / 最終更新日時 : 2025年8月4日 finwell-wp-admin セミナー 8月9日 ふじのくに2025 子ども芸術大学でお話をします 昨年に続き、「ふじのくに 子ども芸術大学」で半日コースの講師を務めます。といっても私は30分弱お話をするだけですが。対象は小学校5年生から中学3年生、テーマは『あなたの夢はなあに?う夢を実現するためのお金の仕組み~ワーク […]
2025年8月3日 / 最終更新日時 : 2025年8月5日 finwell-wp-admin 著書コラム 8月3日付け朝日新聞Sundayマネー「金融リテラシー向上、自信過剰にならないように」を寄稿 朝日新聞のSundayマネーでの連載は、合計12回を予定しています。今回は第9回、「金融リテラシーの向上、自信過剰とならないように自分の水準理解して」でまとめました。金融リテラシーの向上が叫ばれていますが、60代だけを念 […]
2025年7月31日 / 最終更新日時 : 2025年7月27日 finwell-wp-admin ブログ 私の心情(294)―取り崩しインタビューPさん:父親のアドバイスがあったればこそ なぜインタビューを受けていただけたのかを伺ったところ、「これまでもFPとか金融機関の人とかと、お金の話をすることで刺激を受けたことがあるので、商品の推奨もないことだし良いかな」と思ったとのことでした。ちょっと緊張してスタ […]
2025年7月25日 / 最終更新日時 : 2025年7月25日 finwell-wp-admin お知らせ 7月24日付け日経「人生100年 お金の計」で 日経ヴェリタスの連載「人生100年 お金の計」の最新号に「詐欺や資産流用を回避、認知症になっても運用を続けるために」を寄稿しました。先日の日経十字路でのコメントをさらに深掘りしております。なかでも図表2「自分のニーズに適 […]
2025年7月24日 / 最終更新日時 : 2025年7月21日 finwell-wp-admin ブログ 私の心情(293)―金融消費者としての目線を持つべきー生活経済学会での議論 6月15日(日)の日本ファイナンス学会、6月22日(日)の生活経済学会の2つの大会で、報告者の討論者として登壇させていただきました。「私の心情290」では、日本ファイナンス学会での報告と討論のポイントを紹介しましたが、今 […]