コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

合同会社フィンウェル研究所

  • ホームHOME
  • ブログBlog
  • デキュムレーション研究会Decumulation
  • セミナーSeminar
  • 著書・コラムBook
  • レポートReport
  • お問い合わせContact
  • メールマガジン登録Mail Magazine

更新情報

  1. HOME
  2. 更新情報
2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 finwell-wp-admin 著書コラム

ダイヤモンドオンラインでコラムが収載されました

ダイヤモンドオンラインで新刊「100歳まで生きても資産を枯渇させない方法」の抜粋記事が収載されました。 3月17日『頭のいい人は「年金の繰り下げ受給」をしない?「早死にすると損」という人が気づいていない”年金の本質”』 […]

2025年3月13日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 finwell-wp-admin ブログ

私の心情(275)―資産活用アドバイス123 60代6000人の声―何のために資産運用をするのか

「60代6000人の声」アンケートの分析第2弾は、資産運用と取り崩しに焦点を当てました。分析データを重ねてみると、「60代は何のために資産運用をしているのだろうか」という基本的な問いを突き付けられているように感じます。な […]

2025年3月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 finwell-wp-admin 著書コラム

3月6日 日経CNBCの朝エクスプレスに登壇

3月6日の朝10時過ぎから日経CNBCの「朝エクスプレス」のゲストトークに登壇させていただきました。キャスターの直居さんと「100歳をゴールにしたお金の計画と資産運用」と題して、13分ほどお話をしています。直居さんももう […]

2025年3月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月3日 finwell-wp-admin ブログ

私の心情(274)―資産活用アドバイス122 60代6000人の声―60代の満足度と70代以降に向けた苦悩

2025年も恒例の「60代6000人の声」アンケートを1月28日-2月3日で実施しました。その結果を複数回に分けてコラムにまとめていきます。今回は一次分析の結果として、回答者6461人の属性のほか、満足度を中心に紹介しま […]

2025年3月4日 / 最終更新日時 : 2025年3月4日 finwell-wp-admin 著書コラム

日経トレンディ4月号に地方都市移住の取材記事が収載

地方都市移住の記事が日経トレンディに収載される時代になってきました。タイトルは「福岡、京都、沖縄・・・憧れの地方移住実践者が後悔していること」とのタイトルで、ちょっとネガティブです。でも、生活費の削減ができるかどうかが評 […]

2025年2月27日 / 最終更新日時 : 2025年2月25日 finwell-wp-admin ブログ

私の心情(273)―資産活用アドバイス121 司法書士がみる成年後見制度

認知・判断能力の低下した後、金融機関側がとる対応の原則は、成年後見制度を使うことだといわれています。しかし、実際のところなかなか使われていないのが実情です。都内で司法書士として活動しながら法定後見人も務めているKさんに現 […]

2025年2月26日 / 最終更新日時 : 2025年2月26日 finwell-wp-admin 著書コラム

2月26日 ストックボイス投信コーナーに出演しました

2月26日にストックボイス投信コーナーで「資産を減らしても不安を少なくする方法」と題して、資産の取り崩しにおいて、参照点を使って不安を少なくする方法をお話ししました。あらかじめ年代ごとに設定した資産計画残高を基準にして、 […]

2025年2月25日 / 最終更新日時 : 2025年2月25日 finwell-wp-admin 著書コラム

2月25日の日経新聞夕刊十字路に「退職後の資産の取り崩しに参照点」を寄稿

2月25日付け日経新聞夕刊の十字路に「退職後の資産の取り崩しに参照点」を寄稿しました。退職後、資産が減ることに恐怖心を持つことも致し方ないことですが、それを少しでも緩和するために”何と比較するか”という行動経済学でいう「 […]

2025年2月24日 / 最終更新日時 : 2025年2月26日 finwell-wp-admin セミナー

3月12日、ファイナンス稲門会で講演します

3月12日(水)の夕方からファイナンス稲門会で「資産の取り崩しの重要性を考える」と題してお話させていただきます。詳細はこちらから。

2025年2月23日 / 最終更新日時 : 2025年2月23日 finwell-wp-admin 著書コラム

Kinzai Financial Plan 3月号に「退職金で投資する?」を寄稿

Kinzai Financial Plan3月号では「退職金で投資する?」を寄稿しました。60歳定年の場合、誕生日月末または年度末に定年を迎える人が多く、3月末は定年ピーク月です。そこで、定年に伴って受け取る退職金で投資 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 71
  • »
お問い合わせ
メールマガジン登録

カテゴリー

  • デキュムレーション研究会
  • 著書コラム
  • セミナー
  • ブログ
  • お知らせ

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
お問い合わせ
  • HOME
  • セミナー
  • 著書・コラム
  • レポート
  • 代表紹介
  • お問い合わせ
  • メールマガジン登録

Copyright © 合同会社フィンウェル研究所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ブログ
  • デキュムレーション研究会
  • セミナー
  • 著書・コラム
  • レポート
  • お問い合わせ
  • メールマガジン登録
PAGE TOP