コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

合同会社フィンウェル研究所

  • ホームHOME
  • ブログBlog
  • デキュムレーション研究会Decumulation
  • セミナーSeminar
  • 著書・コラムBook
  • レポートReport
  • お問い合わせContact
  • メールマガジン登録Mail Magazine

finwell-wp-admin

  1. HOME
  2. finwell-wp-admin
2023年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月16日 finwell-wp-admin ブログ

私の心情(190)―資産活用アドバイス73-身近にある収益率配列のリスク②

前回に続いて、身近にある「収益率配列のリスク」を紹介します。今回は、資産運用と住宅ローンの両建てに潜む「収益率配列のリスク」と、FPの皆さんのなかでは有名な資本回収係数という考え方と「収益率配列のリスク」です。 (1)住 […]

2023年6月15日 / 最終更新日時 : 2023年6月13日 finwell-wp-admin ブログ

私の心情(189)―資産活用アドバイス72-身近にある収益率配列のリスク①

これまでこのコラムで何度も取り上げてきました「収益率配列のリスク」に関して、身近にあるサンプルを2回にわたって紹介したいと思います。今回は、毎月分配型投資信託とFIREです。 収益率配列のリスクとは、運用収益の平均値は想 […]

2023年6月13日 / 最終更新日時 : 2023年6月13日 finwell-wp-admin 著書コラム

6月14日付け日経新聞朝刊の記事にコメントが収載

6月14日付けの日経新聞朝刊「キーエンスを見抜いた投資家 将来の損益計算書考えよ」にコメントが収載されました。またまた米国の「株式の死と再生」の時代になぞらえた問い合わせがあり、投資家の変化に期待している点を強調していま […]

2023年6月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月13日 finwell-wp-admin デキュムレーション研究会

私の心情(188)―資産活用アドバイス71-デキュムレーション研究会第9回―認知症とデキュムレーション

5月30日に第9回のデキュムレーション研究会を開催しました。今回は、京都医科大学大学院で認知症の臨床医をされている成本迅教授に「高齢者の資産管理に与える認知症の影響」のテーマでプレゼンをいただき、研究会メンバーで議論をし […]

2023年6月8日 / 最終更新日時 : 2023年6月8日 finwell-wp-admin 著書コラム

6月8日日経新聞朝刊「迫真:さらば上場失活企業4」にインタビューコメントが引用

記事のタイトルはシリーズ迫真「さらば上場失活企業4 応援する気持ちになった」です。1999年に上梓した「株式市場の死と再生~米国に学べ金融リテールビジネス」(経済法令研究会)という本が、ここにきて何となく注目されています […]

2023年6月8日 / 最終更新日時 : 2023年6月8日 finwell-wp-admin 著書コラム

日経Woman 7月号に 老後のお金の見える化で対談記事が収載

日経Woman 7月号の「お金の不安を軽くするために、今やるべきこと」という特集で、ファイナンシャル・プランナーの井戸さんと対談をさせていただきました。同じ特集にはファイナンシャルジャーナリストの竹川美奈子さん、経済コラ […]

2023年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年6月2日 finwell-wp-admin ブログ

私の心情(187)―地方都市移住55-新型コロナ罹患で知った健康の重要性 (高松)

高松でインタビューをさせていただいたのはファイナンシャル・アドバイザーのUさん。この仕事を始めて既に38年になるベテランです。 新型コロナ禍の最中に移住 実家のある高松に東京からUターン移住をしたのが2021年3月。教師 […]

2023年5月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 finwell-wp-admin 著書コラム

ラジオ日経に5月3週連続で「60代6000人の声」

2023年2月に実施した「60代6000人の声」アンケート調査の結果を、3週にわたってラジオ日経「おはようマーケット」でお話させていただきました。ブログの資料と合わせてradikoで聞いていただけます。 またラジオ日経用 […]

2023年5月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 finwell-wp-admin 著書コラム

KINZAI Financial Planの新連載スタート

KFPの新連載は「60歳代を楽しく過ごすためのお金との向き合い方」と題して4月号からスタートしております。直近は6月号ですので、既に3回分の連載が公表されています。第1回は「退職を考える」(4月号)、第2回は「60歳代っ […]

2023年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 finwell-wp-admin 著書コラム

5月26日付け週刊朝日にインタビュ―コメントが収載

5月26日付け週刊朝日の「新NISAを使いこなす新しい考え方 積み立て投資、お金が2倍になる126の法則」でコメントが収載されました。中身は、ブログの「私の心情165ー新しいNISAで65歳までに3600万円つくるには」 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 30
  • 固定ページ 31
  • 固定ページ 32
  • …
  • 固定ページ 74
  • »
お問い合わせ
メールマガジン登録

カテゴリー

  • 著書コラム
  • セミナー
  • デキュムレーション研究会
  • ブログ
  • お知らせ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
お問い合わせ
お問い合わせ
  • HOME
  • セミナー
  • 著書・コラム
  • レポート
  • 代表紹介
  • お問い合わせ
  • メールマガジン登録

Copyright © 合同会社フィンウェル研究所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ブログ
  • デキュムレーション研究会
  • セミナー
  • 著書・コラム
  • レポート
  • お問い合わせ
  • メールマガジン登録
PAGE TOP