コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

合同会社フィンウェル研究所

  • ホームHOME
  • ブログBlog
  • デキュムレーション研究会Decumulation
  • セミナーSeminar
  • 著書・コラムBook
  • レポートReport
  • お問い合わせContact
  • メールマガジン登録Mail Magazine

更新情報

  1. HOME
  2. 更新情報
2021年7月19日 / 最終更新日時 : 2021年7月27日 finwell-wp-admin 著書コラム

日本のIFAビジネス 第11回「アドバイスとガイダンスの違い」 Kinzai Financial Planの旧連載

アドバイスとは何かを知る場合に、ガイダンスとの違いを知るとわかりやすいかもしれません。ガイダンスは個別性を排した情報提供で無料で行われますが、アドバイスは顧客の事情を聴いたうえでの推奨する作業で有料です。きんざいのFin […]

2021年7月16日 / 最終更新日時 : 2021年7月16日 finwell-wp-admin 著書コラム

日経ヴェリタス 7月18日号に『「住み替え」で生み出す老後の備え』を寄稿

今月の日経ヴェリタスの連載は、退職後の資産として住宅をどう考えるかという点で、住宅ローンと資産としての住宅の2面から考えてみました。ご一読いただければ幸いです。

2021年7月16日 / 最終更新日時 : 2021年7月17日 finwell-wp-admin ブログ

私の心情(86)―地方都市移住31-仕事モードでみる地方都市移住(熱海)

「リア充」って言葉はもう古いのかもしれませんが、そんな言葉が浮かんでくるインタビューでした。今回は退職してからの移住ではなく、すでに現役時代から移住をしているUさんです。退職後の移住とは違った見方ができるのではないかと考 […]

2021年7月14日 / 最終更新日時 : 2021年7月14日 finwell-wp-admin 著書コラム

日経十字路に寄稿 「投資助言、コンビニを目指せ」

7月14日の日経夕刊十字路に「投資助言、コンビニを目指せ」を寄稿しました。これまでいろいろなところで論じてきたIFA、独立系資産運用アドバイザーのあるべき姿を考える内容となっています。合わせて、2020年12月に上梓した […]

2021年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 finwell-wp-admin 著書コラム

日本のIFAビジネス 第10回 「アドバイス業務とは」 Kinzai Financial Planの旧連載

セミナーでのQ&Aを私なりに見直して、まとめた第2弾です。①なぜIFAが今、注目されているのですか、②日本の金融仲介業者をIFAと呼ぶのに疑問があるのですが、③顧客の投資に関する意識が希薄な状況ではアドバイス市場は伸びな […]

2021年7月10日 / 最終更新日時 : 2021年7月10日 finwell-wp-admin ブログ

私の心情(85)―お金との向き合い方27-仕事の量と質の変化

長く働くということ 定年に近づくにつれて長く働くためには何が必要かをよく考えるようになりました。定年後の仕事ではスキルと楽しさが大切ですが、その前提として体と心の健康も重要です。特にコロナ禍で未曽有の健康リスクが高まった […]

2021年7月6日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 finwell-wp-admin 著書コラム

日経新聞 NIKKEプラス1「人生100年時代 お金の誤算 専門家が選ぶ10の注意点」でコメントが収載されました

日経新聞7月5日号のNIKKEIプラス1で特集された「人生100年時代 お金の誤算 専門家が選ぶ10の注意点」でコメントが収載されました。ちなみに10の注意点は、第1位が介護費用、第2位支出過多(コメント有)、第3位住居 […]

2021年7月6日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 finwell-wp-admin 著書コラム

投資信託協会のビデオセミナー 「3つの式で考える収入と資産形成」 6月24日YouTube公開

投資信託協会が5月21日に開催したビデオセミナーで「3つの式で考える収入と資産形成」のお話をさせていただきました。YouTubeでもご覧いただけますので、資産形成を始める方、始めたけどこれでいいのかちょっと迷っている方に […]

2021年7月6日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 finwell-wp-admin 著書コラム

日本のIFAビジネス 第9回 「アドバイス・フィー水準」 KINZAI Financial Planの旧連載

「IFAとは何者か〜アドバイザーとプラットフォーマーのすべて」を上梓したあとに、出版記念セミナーを開催しましたが、その際に参加者の皆さんから多くの興味深いご質問をいただきました。これらの質問内容は、皆さまにも参考になる点 […]

2021年7月6日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 finwell-wp-admin 著書コラム

日経十字路(6月24日) 「つみたてNISA、弊害なくせ」を寄稿

つみたてNISAの導入以降、投資をする人が増えた一方で売却も進んでいる。これでは資産形成に寄与しているのか心配になる。その背景には、毎年の「枠」という概念があって、それが長期投資を抑制しているのではないか。再度、そのあり […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 54
  • 固定ページ 55
  • 固定ページ 56
  • …
  • 固定ページ 74
  • »
お問い合わせ
メールマガジン登録

カテゴリー

  • 著書コラム
  • セミナー
  • デキュムレーション研究会
  • ブログ
  • お知らせ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
お問い合わせ
お問い合わせ
  • HOME
  • セミナー
  • 著書・コラム
  • レポート
  • 代表紹介
  • お問い合わせ
  • メールマガジン登録

Copyright © 合同会社フィンウェル研究所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • ブログ
  • デキュムレーション研究会
  • セミナー
  • 著書・コラム
  • レポート
  • お問い合わせ
  • メールマガジン登録
PAGE TOP